界面活性剤ってなに?

界面活性剤は、水と油のように本来混ざらないものを混ぜ合わせるための成分です。

シャンプーや洗顔料、化粧水、ファンデーションなど…ほとんどの化粧品・洗浄料に含まれています。

💧 役割:汚れや皮脂を落としやすくする、成分を均一に混ぜる

⚠️ 問題:強すぎると肌のバリア機能を壊してしまう

なぜ「恐ろしい」と言われるの?

肌の一番外側にある角質層には「バリア機能」があり、外部刺激や乾燥から肌を守っています。

しかし、強い界面活性剤はこのバリアを壊し、以下のようなトラブルを招きます💦

  • 乾燥・つっぱり感
  • 赤みやかゆみ
  • 敏感肌・アレルギーの悪化
  • シミやシワの原因になる慢性的な炎症

一度壊れたバリア機能はすぐには元に戻らず、肌トラブルを繰り返しやすくなります。

特に注意したい製品

  • 泡立ちが極端に良いシャンプーや洗顔料
  • クレンジングオイルやジェル(強力な洗浄力のもの)
  • 安価な化粧品や日焼け止めに多く含まれる合成界面活性剤

※全てが悪いわけではありません。濃度や種類、配合バランスによって肌への影響は変わります。

健康な肌を守るために

  1. 低刺激・無添加の製品を選ぶ
  2. クレンジングや洗顔はやりすぎない(1日2回以内)
  3. 洗ったあとはすぐ保湿
  4. サロンケアでバリア機能の回復をサポートする

Cubiaでは、ドクターリセラなど肌に優しい無添加化粧品を使用しています✨

「界面活性剤で肌が荒れているかも…」と思ったら、一度ご相談ください💆‍♀️

~~~~~~~~~~~

☆結果重視・美肌専門☆

エステティックサロンCubia(キュビア)

横浜市都筑区仲町台1-2-26 2F

(居酒屋べったこ亭さんの上)

●LINEメッセージ予約

https://lin.ee/sfjhicP

●HotPepperビューティー

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000327513/coupon/

●ホームページ

トップページ

港北ニュータウン センター南 センター北 新横浜 新羽 にお住まいの方は

是非エステティックサロンCubiaへお越しください♪

関連記事

PAGE TOP